MENU
  • うどん紹介
  • MENU
  • こだわり
  • お知らせ
  • 雑記ブログ
  • 店主ブログ
神戸元町の自家製麺喰らうどんのホームページ
喰らうどん
  • うどん紹介
  • MENU
  • こだわり
  • お知らせ
  • 雑記ブログ
  • 店主ブログ
  1. ホーム
  2. 雑記ブログ
  3. 究極に美味しくなる枝豆の茹で方!!

究極に美味しくなる枝豆の茹で方!!

2023 11/17
雑記ブログ
2020年1月23日2023年11月17日

一番好きな食べ物は?って聞かれたら昔から『枝豆』と答えるくらい枝豆が好きなんです。

 

今回は枝豆について話ます。

 

まず、枝豆は大豆だって知ってますか?

 

枝豆というのは、大豆を未熟な状態で、収穫したものです。

 

さらに大豆はもやしになるんです。

 

つまり

枝豆=大豆=もやし

 

なんです。

 

知ってましたか??

 

例えばこんな献立

  • 枝豆
  • もやしナムル
  • 冷奴(醤油)
  • 煮豆
  • 豆乳スープ
  • 湯葉刺身
  • 油揚げの味噌和え

全て枝豆からできた食材なんです。

 

ここまで多岐にわたる食材は、他にはあるでしょうか?

 

美味しいし、栄養もあるし至れり尽くせりですね。

 

更に成長過程によって栄養素が異なるところもいいですね!

 

大豆ダイエットもいいですね!

 

それでは本題です。

 

究極に美味しくなる、枝豆の茹で方を教えます。

 

冷凍枝豆でも大丈夫です。

 

簡単です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茹ですぎましょう!!

 


リンク


私は丹波篠山で、黒豆を栽培していました。近所の人達では、当たり前な茹で方です。一般で食べてる枝豆は茹でが浅すぎなんです。もっとホクホクになるまで湯がきましょう!!茹ですぎくらいがいいです。すると旨味がまして、まるで栗のようになります。是非試してください!

 

 

 

  • Bluesky
雑記ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 1分瞑想で人生が変わる!?
  • こだわり

関連記事

  • 北朝鮮ミサイル発射 最新
    2023年11月22日
  • AmazonAudibleは最高でした。
    2023年3月9日
  • チャーガで断薬
    2022年6月26日
  • 【もう失敗したくない40代へ】私の人生を激変させた「7号食」と魔法の炊飯器『圧力名人』の秘密を全公開!−2.6kgは序章だった…
    2021年2月20日
  • 1分瞑想で人生が変わる!?
    2020年1月8日
  • 食べ方は生き方
    2020年1月5日
  • 食は命。
    2019年12月24日
  • 16時間断食
    2019年12月23日
プロフィール
S__213884930

代表: SHUICHI HAGIWARA(ジプシ)

出身: 東京

経歴: 東京での生まれ育ち、銀座のレストランで働く日々。20歳の時、「食は命」という考えに深く触れ、自らの意志で丹波篠山へ行き、無報酬で自然食を学びました。その後、居酒屋、焼き鳥屋、和食店など、様々な飲食店の出店やマネージメントに携わりながら、自分なりの食に関する哲学を磨きました。2013年5月、ついには神戸元町で自分のうどん屋を開店。ここでは自然食に基づく、無手勝手流のうどんを通じて、食材の質と命の大切さを伝えています。

© 喰らうどん.