食は命。

「人間の運命まで変えてしまう食」

 

私はこの言葉に、感銘うけた事により、食に興味を持ち、そして自然食を学び、現在でも飲食業界の現場に立っています。

では何を食べたら良いのか??と思うのですが、地産地消という言葉もありますが私は

身土不二』コトバンク引用https://kotobank.jp/word/身土不二-538615

という言葉を使わせていただきます。その土地で育った旬のものを頂く。これに限ると思います。例えば野菜なども名産物があるように、その土地の土、気候でないと名産物といわれるものは育ちません。人間も一緒です。その土地の気候、環境に耐え抜く体を作るのなら、その土地で耐え抜いた食べ物を食すということが一番です。

つまり「身体(身)と環境(土)は別々ではない(不二)」ということです。

幸いにも日本では春夏秋冬があるので、飽きずに食生活が楽しめます。

旬のものを美味しく有難く頂きましょう。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事

16時間断食

次の記事

自宅キッチン