ころうどん

香露うどん(ころ)とは

通常のかけ汁とは異なり、濃いめに合わせた出汁の香りが良いことから「香露(こうろ)」と呼ばれ「ころ」と省略されて呼ばれ、うどん・きしめんに汁をかけた料理で主に中部地方で食べられるうどんです。

 

もう一つの看板メニュー『ころうどん』の話です。

ころうどん』をいつからはじめたかと言うと、実はオープン当初にあった『のりたまぶっかけ』の進化版なんです。お客様から「出汁が美味しい・香りが良い」という言葉を多く頂いていたので、リニューアルオープン(2018.3.2)の時にブラッシュアップしネーミングを変えて、喰らうどんオリジナルのころうどん』が完成しました。

 

喰らうどんの『ころうどん』の特徴

  • うどん・・・・・・・本場讃岐の自家製麵を使用。
  • 自家製ころ出汁・・・化学調味料、砂糖を使わずワイン等で甘みを出し香り高く仕上げている。
  • たまご・・・・・・・大分県産『蘭王』使用。
  • 薬味・・・・・・・・国産ネギ・花かつお・もみのり・天かす・わさび・レモンをうどんが見えなくなる程の盛り付け。
  • 温かい・冷たいが選べる。

『ころうどん』メニュー

  • ころうどん・・・・・・・・・¥700
  • 肉ころうどん・・・・・・・・¥880
  • ちく天ころうどん・・・・・・¥880
  • 土ごぼう天ころうどん・・・・¥880
  • とろろころうどん・・・・・・¥880
  • 明太とろろころうどん・・・・¥950
  • 鶏ささみ天ころうどん・・・・¥1000

 

一番人気は『土ごぼう天ころうどん』です!!国内産の土ごぼうを乱切りにした天ぷらを豪快に盛り付けたころうどんです。揚げたてなので、サクサクで美味しいですよ😋

『ケンドーコバヤシのたまらない店』

にも掲載して頂きました!是非一度ご賞味ください😋

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事

肉汁うどん

次の記事

営業のご案内