MENU
  • うどん紹介
  • MENU
  • こだわり
  • お知らせ
  • 雑記ブログ
  • 店主ブログ
神戸元町の自家製麺喰らうどんのホームページ
喰らうどん
  • うどん紹介
  • MENU
  • こだわり
  • お知らせ
  • 雑記ブログ
  • 店主ブログ
  1. ホーム
  2. うどん紹介
  3. ころうどん

ころうどん

2023 11/23
うどん紹介
2020年2月4日2023年11月23日

香露うどん(ころ)とは

通常のかけ汁とは異なり、濃いめに合わせた出汁の香りが良いことから「香露(こうろ)」と呼ばれ「ころ」と省略されて呼ばれ、うどん・きしめんに汁をかけた料理で主に中部地方で食べられるうどんです。

 

もう一つの看板メニュー『ころうどん』の話です。

『ころうどん』をいつからはじめたかと言うと、実はオープン当初にあった『のりたまぶっかけ』の進化版なんです。お客様から「出汁が美味しい・香りが良い」という言葉を多く頂いていたので、リニューアルオープン(2018.3.2)の時にブラッシュアップしネーミングを変えて、喰らうどんオリジナルの『ころうどん』が完成しました。

 

喰らうどんの『ころうどん』の特徴

  • うどん・・・・・・・本場讃岐の自家製麵を使用。
  • 自家製ころ出汁・・・化学調味料、砂糖を使わずワイン等で甘みを出し香り高く仕上げている。
  • たまご・・・・・・・大分県産『蘭王』使用。
  • 薬味・・・・・・・・国産ネギ・花かつお・もみのり・天かす・わさび・レモンをうどんが見えなくなる程の盛り付け。
  • 温かい・冷たいが選べる。

一番人気は『土ごぼう天ころうどん』です!!国内産の土ごぼうを乱切りにした天ぷらを豪快に盛り付けたころうどんです。揚げたてなので、サクサクで美味しいですよ😋

『ケンドーコバヤシのたまらない店』

にも掲載して頂きました!是非一度ご賞味ください😋

 

  • Bluesky
うどん紹介
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 肉汁うどん
  • 営業のご案内

関連記事

  • 明太豆乳クリーム
    2024年2月18日
  • ブタキムチゲ
    2024年1月25日
  • 土ごぼう天ころうどん
    2023年11月30日
  • 明太釜バターうどん
    2023年11月24日
  • かすつけうどん
    2023年11月23日
  • 月見かすうどん
    2023年11月23日
  • きつねうどん
    2023年11月23日
  • 鳴門わかめうどん
    2023年11月23日
プロフィール
S__213884930

代表: SHUICHI HAGIWARA(ジプシ)

出身: 東京

経歴: 東京での生まれ育ち、銀座のレストランで働く日々。20歳の時、「食は命」という考えに深く触れ、自らの意志で丹波篠山へ行き、無報酬で自然食を学びました。その後、居酒屋、焼き鳥屋、和食店など、様々な飲食店の出店やマネージメントに携わりながら、自分なりの食に関する哲学を磨きました。2013年5月、ついには神戸元町で自分のうどん屋を開店。ここでは自然食に基づく、無手勝手流のうどんを通じて、食材の質と命の大切さを伝えています。

© 喰らうどん.