16時間断食

結論から言うと

話題の『16:8ダイエット』をしていました(笑)という話です。

ダイエットのきっかけは40歳になり人間ドックに行こうと思い、よくある直前だけ頑張るダイエットをしようと思ったのです。

そこで決めた事は

①休みの日以外酒を飲まない(週休二日)⇒普段はほぼ毎日飲みます。(缶ビール350ml3本程)
②朝食を抜く
③炭水化物を控える
④ドローインをする
(お腹をへこませた状態でインナーマッスルを鍛えること)

でした。

1ヶ月行った結果

178㎝ 88キロが⇒81キロに7キロも落とすことが出来ました。

まだまだ目標体重70キロには程遠いですが・・・。

しかしここからがポイントなんですよ。

人間ドックが終わり、結果に満足したので少し気持ちも緩み、朝食を抜く以外は普段の生活に戻しました。

以前よりは食べる量は減りましたが体重が変わらない。。。

そこで色々調べた結果どうやら私の食べる時間サイクルが良かったようです。

晩飯23時
昼飯15時の2食のみ

???これは『16:8ダイエット』の16時間断食して残りの8時間は好きなものを食べるにあてはまってる!!と納得したのです。

遅くなりましたが『16:8ダイエット』の効果は、なにか簡単に言うと

プチ断食をすることにより腸内環境がよくなりデトックスされ血流がよくなり痩せる!!

他にも睡眠の質があがったり、集中力があがったりするそうです。

そしてなにより空腹が気持ちいいのです。

これが成功へのサインだと思いました。

今のところ何の苦もないので続けてみようと思います。

また今後の状況も報告します!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事

2分で寝れる??

次の記事

食は命。